※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

結婚して仕事を退職してしまい、その後に妊娠。出産をしたので、1歳8ヶ…

結婚して仕事を退職してしまい、その後に妊娠。
出産をしたので、1歳8ヶ月の子を自宅保育で見てます。2歳から保育園に入れたいなと思うのですが
保育園に入れてる方でパートの方は1日何時間、週何日で働いていますか??
保育園も狭き道なので、フルタイムで働かないと
難しいとは思うのですが、、、
ぜひ教えてください!

コメント

ままり

保育園いれるためにフルタイムで働き始め、慣れたころに週4、1日7時間勤務にしました。今もその時間で働いており、自分的には1番負担が少なくベストだと思ってます。

まま

上の子出産前に退職し下の子が2歳から保育園にいれました!奇跡的に求職中で入れたので週5、9:00-13:00パートで働いてます☺️

ママリ

5時間、週4で働いています。
0歳クラスに求職中で申込みました!

はじめてのママリ🔰

月64時間の週4が自治体の最低条件なので、週4の4時間で働いています😊
ただ、時間は短いけど職種で加点がついたので保育園入れたのかもってとこはあります💦