妊活を始めた女性が、排卵検査薬の使用について質問しています。アプリよりも効果的か、どのメーカーが良いかを知りたいようです。
3人目の妊活を8月からしています。
1周期目はアプリで確認して、排卵日あたりの割といいところでタイミングが取れたので、「もしかしたら!」と期待しましたがダメでした。
1人目2人目もすぐにはできなかったので、旦那も「きっとこれからだよ!」と励ましてくれたのですが、年齢も32歳になり、気にしないでいたいのにどこかで気になってしまっている自分がいます。仕事もあるし、1年だけ頑張って、できなければ今いる2人にたくさん愛情を注ごうと、期間限定で妊活することにしたのですが、期間を決めて正直諦めつけられるのかなと思ってます💦
ということもあり、妊娠確率をあげたいなと思っています。やっぱりアプリで確認してタイミングを取るよりも、排卵検査薬を使ったほうが確率があがるものでしょうか?
またどのメーカーとかどんな取り方?をすればいいのでしょうか😭無知ですみません。
- ドーナツ(1歳8ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント
ゆでたまご
病院でエコーしてもらい排卵日特定してもらっていましたけど、アプリや排卵検査薬と全然違いました!
病院でのエコーが確実なのでおすすめです!
はじめてのママリ🔰
アプリはやはり正確ではないですね…
きっちり排卵日特定するためには基礎体温測って排卵検査薬使うのが良いと思います。
どのメーカーの排卵検査薬でも大体正確に排卵日付近に反応してくれます。
私は病院で排卵チェックもしていましたが検査薬の反応と同じ時期に排卵起きてました。
-
ドーナツ
教えていただきありがとうございます!
基礎体温、、毎日やるのが自分の中でかなりストレスになってしまってて😂
そんなこと言っちゃだめですよね💦
排卵検査薬もまだ試せてないので、手を出してみようかなと思います🙇🏻♂️✨- 9月6日
はじめてのママリ🔰
周期もバラバラで妊娠検査薬(ドゥーテスト)を使ってました!
ただ偽陽性がでたりして検査薬単体では難しかったので、病院での卵胞チェックと併用してました🫣
卵胞チェックは10ミリくらいだとまた1週間後と言われてしまうので
検査薬を併用していて良かったと思いました👀
ちなみに私は10ミリから3.4日後に排卵してました💦
検査薬のおかげでギリギリ排卵に気がつけました🙌
参考になれば嬉しいです!
-
ドーナツ
教えていただきありがとうございます!
卵胞チェックというのもいまいちわかってないのですが、卵胞チェックをしてもらうも、いいタイミングを教えてもらえるというような感じなのでしょうか🤔?- 9月6日
-
はじめてのママリ🔰
卵胞が育ちきると排卵になるそうです!!
つまり排卵日の特定ができるのでタイミングを持ちやすいみたいです😊
タイミングよく排卵日の数日前に行けるとよりスムーズです!- 9月6日
-
ドーナツ
なるほど!そういうことなんですね😳!!それなら確率も上がりますもんね!!教えてくださりありがとうございました😭✨
- 9月6日
きゃあ
ドゥーテストのみで私も3人目妊活開始しました!基礎体温は面倒だし、1人目2人目と排卵検査薬のみで妊娠できたのでこれだけで頑張る予定です☺️
-
ドーナツ
教えていただきありがとうございます!
ドゥーテストっていうやつですね!
ドラッグストアで探してみます👀
3人目の妊活お互いに頑張りましょう!✨- 9月11日
-
きゃあ
私はAmazonや楽天で購入してます!
海外製に比べるとやはり高いですが使いやすいしわかりやすいです✨
頑張りましょうね🥺- 9月11日
ドーナツ
教えていただきありがとうございます😊
病院っていうのは産婦人科ですか?
それとも不妊治療をする為のクリニックとかでしょうか?
エコーをしてもらって、タイミングを教えていただける感じでしょうか?
質問攻めすみません😭笑
ゆでたまご
不妊クリニックです!
不妊クリニックの先生のほうが排卵特定のエコー慣れてるので病院行くなら不妊クリニックの方がいいですよ。
私の場合は確実にタイミング合わせたかったので、排卵する注射打ちました。
自然の排卵が希望なら注射なしでも大丈夫ですがそこはクリニックの方針によると思います。
ドーナツ
そうなんですね!!
詳しく教えてくださりありがとうございます😭✨
タイミングをみてもらったり、注射をしたりすると、費用はいくらぐらいでしたか?病院で違うとは思うのですが、参考にさせていただきたいです🙇🏻♂️
ゆでたまご
費用はエコーだけで2000円、注射や排卵誘発剤も処方あると4000円くらいでした!
一周期1万円しなかったです!
ドーナツ
なるほど!思っているほどじゃなくて驚きました😳
丁寧に教えてくださりありがとうございます!クリニック受診する際の参考にさせていただきます😭✨