
あるSNSで見たんですが、今は頑張らないのが風潮なんですか?お子さんが…
あるSNSで見たんですが、今は頑張らないのが風潮なんですか??
お子さんが部活で疲れてヘトヘトになってる姿を見て心配になっているという投稿でした。
私、個人としてはそこまで打ち込んでいてすごいなって思い応援したくなるんですけど、不安に思うのはどの部分で不安になるんでしょうか。
まだうちの子は小学生なのですが、今後のことなので参考にしたいです!
- ママリ子
コメント

はじめてのママリ 🔰
私たちが中学生高校生の頃の暑さと今の暑さが全然レベルが違うからじゃないですか?😓

はじめてのママリ🔰
私も、昔とは環境が違いすぎるから心配になるんだと思います💦
学生って体力あるから頑張りすぎるくらい頑張れちゃうけど、その分昨今の猛暑では熱中症リスク高いです…私の同級生でも、暑い中部活やってて血栓できて脳に障害を負ってしまった子がいました。
-
ママリ子
コメントありがとうございます!
環境が部活をやることに適してないから心配ってことなんですね
血栓ができることもあるのですか…。
確かにそれだとヘトヘトになるまで動いていることに心配になりますね。
わかりやすくありがとうございました😊- 2時間前

りりり
ただの親心かと思います
うちは小学校まで20分くらい歩くので熱中症とか不安ですよ
最近は雷に打たれる事故もあり夕立ちも怖くなりました

空色のーと
気候に関しては、頑張りすぎない方がいいと思います💦
ただ、打ち込む姿勢に関しては応援してよいかと!
私は息子のプールは涼しい環境なので、頑張る姿を応援してます💪

はじめてのママリ🔰
頑張らないと
無理しないは違うと思います。
今の暑さって尋常じゃないので。
私自身屋外の部活で熱中症になりました。
今の子なんてもっと暑いし
心配になるのは当然だと思います。
屋外の部活したいって言われたら
ちょっと考えちゃうレベルです。
ママリ子
コメントありがとうございます!
なるほど!頑張りすぎると熱中症などのリスクが心配ってことなんですね!