※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

2歳の子が物のにおいを嗅ぐ行動について、発達の影響が気になりますが、一般的な行動でしょうか。

においを嗅ぐ子っていますか?
2歳になったばかりの子ですが、最近トミカや粘土、おもちゃなどを鼻につけてにおいを嗅ぎます。

元々発語が少ないのと言葉の理解が少ないのとで発達が気になっていました。

そのせいか、何でもにおいを嗅ぐ行動が引っかかっています。

どの子にでもあることなんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ 🔰

息子もよく匂い嗅ぎます!

言わないし、教えてないのにパパの靴を臭って「これ、くちゃいわ!」とか、お風呂上がりの私の髪の毛を臭って、「うん、いいにおい👍🏻」って言われたりします笑

ʕ•ᴥ•ʔ

うちの子も大人が臭いかいだりしていい匂いって言ってたら娘も真似していいにお〜いって言うようになりましたよ!
お母さん達の真似したりしてないですか?