※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

医療費受給者証について今気がついたんですが、1ヶ月以内にまた届くって…

医療費受給者証について
今気がついたんですが、1ヶ月以内にまた届くってことですか??前は一年有効だったんですが…

コメント

はじめてのママリ🔰

もう1度申請届かないと思います😢前に同じようなことがあって会社に聞いたら、申請する月によって有効期限が変わるって言われました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もう1度申請しないと届かないと思いますって意味でした。。

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    申請するのは市役所の方ですかね?💦
    これってなんの手違いでこんなことになってるんでしょう!?💦

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません、ここでいう医療費受給者証って子どものですか?💦乳幼児医療証のことですか?
    わたしは限度額認定証が欲しくて申請したらこのように申請する月によって、有効期限が変わると言われました。

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一歳の子供の分です!

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お住まいの自治体、年齢が変わると医療費も変わってきたりもしませんか?それでまた新たに送られてくるって意味かもしれません。
    私がお答えしたのは自分の限度額認定証の話で、帝王切開の予定で予定が早まったりして月が変わると発行してもらった認定証だと有効期限外で使えなくて困るんですけどといったら発行する時期によって、有効期限が違うからとまた新たに別の有効期限の記載されたものを発行してもらったんです。ちょっと違うかもしれないのですみません。
    市役所に聞いてみるのが良いかもしれません。

    • 26分前
はじめてのママリ🔰

長男が年長の7月に引っ越してきて
新しい土地の医療証10月が誕生日の為そこでまた切り替えからの4月で小学生になるのでまた切り替えで住んで1年ちょっとですが2回新しいの送られてきました!!

お住まいの自治体で年齢によって
新しくなるタイミングとかですかね💦