帝王切開で出産したため、自然分娩の動画を見ると複雑な気持ちになります。同じように感じる方はいますか?感動のコメントを見て、自然分娩に未練があるのかと考えています。産後間もないため、特にメンタルに影響を受けています。
帝王切開だったので、自然分娩経験した事なく、SNSなどで自然分娩の動画が流れて来ると、なんともいえない気持ちになります。
同じ気持ちの方いますか?
感動した!とか涙出た。とか自分の時を思い出したとかのコメントを見ると、自然分娩してたら感動できるのかな?と思ったり。
単に私が卑屈な思考(自然分娩に未練有り)だからなのかなぁ😂と思ったり。
YouTube見てたら出産動画が何個かおすすめに出てきて…2人目(予定帝王切開)の産後まだ間もないので余計にメンタルにきてます💦
- はじめてのママリ
コメント
退会ユーザー
陣痛どんなのか味わいたかったかもってちょっと思います😂
陣痛味わってない男のくせにってSNSで旦那さんが言われてるの見ると私も知らないんだよなあってなんとも言えない気持ちに😂
🦋
わかります😭
私も自然分娩予定で、緊急帝王切開になったので、最初はみんなみたいに自然分娩したかったと思いました🥲
けど、最近娘にここから(帝王切開の傷)産まれてきたんだよ〜と教えてあげたら、お風呂の時に
「〇〇(娘の名前)ここから出てきた?」
とお腹を切って産まれてきたことを理解していました☺️✨
傷があることで頑張って出産したことを思い出したりするので、よかったのかな〜なんて最近は思えるようになりました🩷
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。
自然分娩から緊急帝王切開になると気持ちがついていかず戸惑いますよね🥺
私も上の子にはお腹チョキチョキして出てきたんだよー。って言って、子どももそうなんだー。って理解してくれてるのは、なんか説明しやすい場所に傷あって良かったな笑
とか思うときあります(^^)- 9月6日
ちゃぽ
わかります、私も2回帝王切開でした。トーラックも考えてましたが、家族に反対されましたので、、無事に産まれてすくすく育ってる子を見ると、今はもうどっちでもいいやーとも思いますけど、そのお気持ちはよくわかります。
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。
上の子が2歳くらいになったくらいで段々出産方法とかなんでもいっかーってなってたんですけど、
下の子産んでまた「やっぱ自然分娩したかったなぁ」ってメンタルになってしまってます😂
今回も自然に気にならなくなるの待ちます。
共感していただいて嬉しかったです(^^)ありがとうございます- 9月6日
退会ユーザー
帝王切開ではないですが、すみません。。
私は陣痛開始からトラブルまみれで、本当は帝王切開が最適だったのにそれもトラブルで出来ずむりくり下から産んで死にかけたので
出産動画見て感動なんて出来ません…もう鳥肌立ってしまって、不意に出てきたそういう動画は片っ端からブロックしてます😇
SNSに上げてるような人達は、ほんのひと握りのラッキーな人たちであるということはお伝えしたい!!!下から産んだみんながハッピーではない!です!!
安全に産んであげられたママリさんは素晴らしいママだと思います
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。
トラブルまみれの中お疲れ様でした、帝王切開に切り替えられないのはそれはそれで辛いですよね🥵
確かに目にする動画はトラブルも少なくて、ハッピーそうな人が多いだけで、どの分娩方法でもお母さんは命懸けですもんね。
わたしもSNSで流れてきてしまったらそっとブロックしようと思います😇そしてAIが学んで不意打ちで流れてこなくなると良いな…- 9月6日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
そうなんですよ!😂
無痛が増えてきてますが、個人的にには陣痛どんな痛みだったんだろう…って。
まぁ、お腹切った痛みと後陣痛がなかなかだったので、出産自体はどのママも痛み乗り越えてるよ!と思ってます(^^)