※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

小1の娘がいます。友達のお母さんとの連絡交換について相談させてくださ…

小1の娘がいます。
友達のお母さんとの連絡交換について相談させてください。

田舎の小学校のため、クラスの女子人数は少ないです。
娘は仲の良いお友達が3人いるのですが、そのうち2人のお母さんは先日地元のお祭りで出会い連絡先を交換しました。

そして9月の休日に遊ぶ約束をしました。
クラスでもその話になったそうで、連絡先を交換していないお友達は「いいな〜。私も遊びたい」と言っていたそうです。

きっとその友達はお母さんに「◯◯ちゃん達遊ぶんだって」など言いますよね。仲間はずれにしてるみたいで心苦しいです。

娘に「◯◯ちゃんに連絡先を交換したいってお母さんが言ってる」と伝えといてとお願いしたのですが、毎日忘れて帰ってきます。


この場合皆さんならどうしますか?手紙とか渡しますか?

コメント

ママリ

何度か公園とかで遊んでか、参観日などでお話ししてから、交換がいいと思います!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    来月運動会があるのでそのときに話しかけてみます🥺✨✨

    • 3時間前
みぃ

私なら遊ぶ場所を公共の場所とかにして一緒に遊べるようにします😊

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    集合場所とかどうやって伝えますか?
    その子との家も知らなくて、娘は学童に行くので放課後に遊んだことないです😭

    • 3時間前
  • みぃ

    みぃ

    子供に任せます!
    お手紙一緒に書くとか😊

    • 3時間前