※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

私も通っていた昔から知っている先生の公文に見学に行きました。体験は2…

私も通っていた昔から知っている先生の公文に見学に行きました。
体験は2教科?(絵を見て文字を読むのとぐんぐん)をやりました。
1教科7150円、2教科だと倍、、、、。
2回目の体験ですが初めて1人で座れて先生と話しながら私の存在を忘れるくらい楽しそうでした。
そんな姿を見るのが初めてだったのでやらせる価値あるのかも…?と思いました。
ただこれから仕事が始まり離婚予定なのもありバタバタしそうだなあとも😭
この先生はベビーくもんはやってなくて2歳から普通に通わせてくれます。
同じように2歳から普通に通っていた方いますか…?

コメント

ママリ

何歳からか覚えてませんが、ある程度物心ついた頃には公文行ってました。
覚えている1番古いプリントは、上下に絵が描いてあり、同じ絵を線で繋げるやつです(分かりにくい説明ですみません💦)
あとはなぞって書くひらがなとかあったと思います!