
皆さんお子さんとどこで遊んでますか?年長と2歳8ヶ月がいます9月に入っ…
皆さんお子さんとどこで遊んでますか?
年長と2歳8ヶ月がいます
9月に入っても暑い日が続きなかなか公園や外遊びが難しいです💦
室内の遊び場は平日と違いフリーがなく、時間制なのに高く毎週子供2人分+親代だと結構高いな...と😅
1時間遊んだくらいじゃ物足りないし、混んでたら出されるし...
外出したらご飯代もかかるので尚更です💦
住んでる地域は児童館は0〜高校生までOKで小学生がサッカーやドッチボールしていて主に小学生の溜まり場。と言う感じです😅
支援センターは2歳まででママ達の交流場という感じで、我が家には合わず子供達が遊べる雰囲気ではないです
商業施設に行っても大人はいいけど子供達は歩いてご飯食べるだけ、少しだけコインゲームする程度なのでつまらない様で上の子は行きたがりません🥲
皆さんお休みの日お子さんをどこに連れて行ってますか?
何して体力消費、遊ばせていますか?
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
科学館おすすめです☺️
涼しいし3歳の息子は朝から行って1日コースです!
コンビニでおにぎりとか買っていったりお弁当持っていって休憩所で食べれば入場料も安いのでそんなにお金かからないですよ💕

ます
うちは夏の間は各所イベント調べて行ってました。
基本入場無料のところですね。昼代はかかりますが結構楽しいです。
最近はこの猛暑のせいか屋内で空調効かせたイベントが多々あった印象です。
遠いと電車で1時間くらいまでなら我が家は行動範囲内です。
同じくらい行ってたのは市民プールです。ワンオペですがキツくルールを言い聞かせて遊ばせてました。飽きない程度の2時間で出てきて、真っ黒だねって言われるくらいいきました。
ちなみに、、、
今日は屋外のイベントです☀️

しましま
リビングにクッションを島のようにおいて周りで鬼ごっこ。
車泊用のマットを敷いてマット運動。
柔らかいフリスビー。
風船を使ってうちわで打ち合ったりして遊ぶ。
駐車スペースが日陰になる時間に縄跳びしたり、ルールを決めてボール遊び。

バタコ
どこで遊ぶか悩みますよね〜😭
駅に新幹線見に行ったり、空港で飛行機見たり、市営の室内の遊び場(無料のところ)で遊んだりしてます🤔
あと近々水族館の年パスを買おうかと考えています👀季節や天気関係なくふらっと行けるかな〜と思いまして🐟
コメント