※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りりー
その他の疑問

詳しい方、わかる方、至急!教えてください🚨仕事のため弟の結婚式に不参…

詳しい方、わかる方、至急!教えてください🚨

仕事のため弟の結婚式に不参加で連絡してました。
けど昨日になって披露宴だけでも仕事終わってきて欲しいということで行くことになりました。
仕事終わってから子供たちを保育園に迎えいき式場に向かうのですが、
式は終わっており披露宴会場にみんなが移動して着席してる状態の時に中に入ると思います。
親族席に座るのですが入った際にお嫁さんの両親に挨拶すべきですよね?
途中から来るのも、は?って思われそうですが多分うちの親が娘は仕事が休めなくてと説明してると思うし、親族紹介?式の前のなんかあるみたいでその時も娘は仕事で今はこれませんって多分いうんだと思います。
お嫁さんの両親が結構うるさい人で、なので挨拶ちゃんとしたいなと思うのですがなんで言ったら良いんでしょうか?

コメント

ボコ

毎日お仕事お疲れ様です。
詳しいわけではないけれど、私だったら会場に着いてから、歓談中に自分の親と一緒にお嫁さんの親の席に挨拶に行きますかねー。
で、親から姉ですっと紹介してもらって、仕事で遅くなって申し訳ありません。この度は誠におめでとうございます、〇〇な弟ですが末長くよろしくお願いします。くらいかなー、その後に自分の子供の紹介して
おしまいじゃないかな、と思います。
あくまで主役はお嫁さんなので、さらっとで良いと思いますよー?