※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

夜に胎動を確認することについて、皆さんはどう思いますか?朝の胎動があれば大丈夫でしょうか?

皆さんにお聞きしたいのですが、夜に一度も起きないって方は朝に胎動があれば、オッケーみたいな感じですか?
それとも、夜に確認してそのまま行くみたいな感じですか?
夜、起きてしまうとどうも寝れなくて😭
胎動の観察をしてしまいます😿が、結局、タイミングが合わないです…😿

コメント

はじめてのママリ🔰

そこまで気にしたことないです😂
胎動あるなー痛いなーって思いながら寝るか、
今寝てるのかな?じゃあわたしも今のうち寝よ〜っと思いながら寝てます笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    痛いなーって感じるほどすごく動いてたんですね😣わたしは、いつも寝る前に胎動確認してからねて、また何かで起きるときに確認してましたが逆にノイローゼになりそうです…

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰 

妊娠中は毎日エンジェルサウンズで赤ちゃんの心拍を確認してから眠ってました☺️
夜中トイレに起きた時も特に胎動を確認せずまた眠りについてました🥹

朝起きたらおはよ〜と声をかけながらお腹を少し押して胎動の返事が返ってくるのを待ってました👶🏻👶🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね!エンジェルサウンズは本当にいいですよね😓
    夜中とかもあまり気にせずに寝てたんですね🤭
    わたしはもう一度起きたら、とりあえず胎動確認してから、また眠りについてます😓

    朝は声かけてもあまり起きなくて😓

    • 1時間前