沖縄旅行でのホテル選びについてアドバイスを求めています。3泊4日の予定で、1日目は那覇空港到着後、アメリカンビレッジ付近のホテルを考えています。2日目は体験王国むら咲むら、3日目は美ら海水族館などを訪れる予定です。海やプールの予定はないものの、砂浜遊びができる場所を希望しています。おすすめのホテルエリアやスケジュールについて教えてください。
沖縄在住の方、沖縄に詳しい方アドバイスお願いします🙏
子連れ3泊4日でホテルをどのエリアで探そうか迷っています。
3泊同じところで考えてますが、1泊だけ違うホテルもアリかな…?と思っていて、
1日目
那覇空港に15時頃着
レンタカー
アメリカンビレッジ
ホテル
2日目
釣って見つける冒険の国
体験王国むら咲むら
ホテル
3日目
御菓子御殿
美ら海水族館
パイナップルパーク(余裕があれば)
ホテル
4日目
国際通り
空港(13時頃着予定)
※他の候補で、今月新しくオープンするうんこミュージアムと、おきなわワールドも気になっていますが、
ハードになりそうなので今のところ優先順位は低いです。
ざっくりですが、この予定で回れそうですか?
回れそうであれば、どこの市町村のホテルがおすすめでしょうか🥹11月の予定なので、海やプールの予定はないですが、砂浜遊びが少しできればと思っているので、海の近くがいいのですが🥹
スケジュールも含めアドバイスお願いいたします🙇♀️
- はじめてのママリ🔰
コメント
ハシビロ
4日目、13時発ですよね?
13時着だと、出発便は午前になりますし…。
日程はそこまで無理はないかなと思います。
4日目、仮に13時発フライトなら、レンタカーは2時間前返却なのまっ11時になります。
なので、4日目の国際通りは厳しいかなと思います。
10時に国際通りオープンに行っても半にはレンタカー営業所に向けて出ないと難しいです。
国際通りがマスト観光リスト入りしてるなら、そうでなくても帰りのフライトが午後イチで早いので、2泊中部エリア宿泊して、最終泊は那覇市内(国際通り近辺)が良いかなと。
私なら3日目、北部観光したら、一気に高速で南下しレンタカーは先に返却してしまい、タクシーで、那覇ホテルへ。
夕飯兼ねて国際通り散策もして、翌日も10時から11時ちょい過ぎまで散策し、タクシーで空港へ。
ですかね。
3日目那覇に戻れば4日目まで大して使わないレンタカーを借りてるだけ無駄です(4日目返却だけで終わるしロスタイム)。
それに那覇市内は駐車料金取られるし、市内移動はタクシーのが気楽です。
うんこミュージアムはポケモンセンターのあるライカム内なんで、1日目、アメリカンビレッジをライカムに変更すれば可能ですね。
ライカムには土産専門店みたいのが食品売り場隣にあるし、食品売り場では袋売りの沖縄菓子や飲料もあるので、ここで調達すればあえて国際通り行かなくても事足りますよ。
まぁ箱入りの土産に関して言えば那覇空港でも十分よりどりみどりですよ。
海に関しては恩納村の御菓子御殿の裏にあるビーチがキレイです。
あとは水族館近くのフクギ並木抜けた備瀬崎とかもオススメですよ。
はじめてのママリ🔰
たくさんの情報ありがとうございます🙇
帰りの便は15時発なので、少し余裕をもって12時半にレンタカーを返却して空港へ向かおうと思っていました😊
そこから時間が余れば空港で軽く昼食をとろうかなと思いましたが、12時半レンタカー返却だとしても、3日目にレンタカー返却してしまって那覇ホテルから4日目国際通りの方がスムーズにいきそうですか??
ハシビロ
お返事遅くなりました。
そうですね。
最終日までレンタカー有りで12時半返却するなら、那覇ステイのが移動ロスタイムが少ないです。
恩納村とかに連泊で最終泊まですると、移動だけで終わってしまいますよね。
フライトが決まってるし、渋滞とか気にしながら寄り道や観光って楽しめないから。
どのみち、国際通り散策が絶対条件なら那覇市内泊が良いですね。
那覇市内だと駐車場もホテルでかかるし、もう乗らないから3日目に返しちゃう方が無駄が無いです。
タクシー移動のが楽だし安いですし。
3泊目を那覇市内以外にするならレンタカーは4日目までが良いと思います。