
コメント

はじめてのママリ🔰
家は保育園行ってた事もあり
1年生からスタートでしたが
学校で1から教えてくれるので
大丈夫ですよ☺️

はじめてのママリ🔰
でもなんとなくでも自分の名前は
ひらがなで書けるように
練習すると良いかもです😄
-
はじめてのママリ🔰
二学期になり
カタカナを覚えるまでテストだそうです。- 2時間前
はじめてのママリ🔰
家は保育園行ってた事もあり
1年生からスタートでしたが
学校で1から教えてくれるので
大丈夫ですよ☺️
はじめてのママリ🔰
でもなんとなくでも自分の名前は
ひらがなで書けるように
練習すると良いかもです😄
はじめてのママリ🔰
二学期になり
カタカナを覚えるまでテストだそうです。
「その他の疑問」に関する質問
YouTubeショートで根拠のないデマやゴシップ、考察みたいなのを見るのが趣味の母(50代) 〇〇はこうなんだって〜とか、それ良くないってYouTubeで載ってたよ!などなど YouTubeショートで得た情報めちゃくちゃ共有してき…
自分の趣味でガチャしてる方いますか?🤭💕 私は最近ガチャにハマってしまい、、 (子供がガチャやってもすぐゴミにされる事に飽き飽きしてたのに😅) 赤ちゃん用品とかのガチャを見つけて以来、色々と集めるようになってしま…
初めまして 昨夜花の水やりをしてました。 そしたら【カマキリ】が居て 苦手な私はアタフタしてしまい 殺虫剤をかけてしまいました💦 そこまでしなくても良かったのかな… 罪悪感があり…。 なんて事をしたのかと(>︿<。)…
その他の疑問人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🤲
一年生のいつまでに覚えられましたか??
はじめてのママリ🔰
いつまでかは忘れましたが
1年生の半分は文字を習うので
すぐに習得してくれますよ!
今2年生ですが漢字も難しいの始まり
ひらがな分からなかったとは
思えない程です🙆♀️
はじめてのママリ🔰
漢字が入ってくるから早く覚えてといわれました。
日記が書けないそうです。つまらないのかもしれません。