※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

保育士で現在正社員で働いてる方いますか?子ども産んでから八年パートで…

保育士で現在正社員で働いてる方いますか?
子ども産んでから八年パートで4月から正社員です。
メンタルやられまくってます😥
保育士の皆さんは保護者支援は得意ですか?

どうやったら上手く伝えれるか、
保護者対応(特にグレー気があるお子さんや問題の多いお子さん)
毎回頭抱えてます。
失敗もあるのでお迎え時怯えてます。

2人担任なので(本当は1人担任だけどブランクあるため)
書類などは分担しているし怒られても
上が教育に力入れる方々なので毎回本当に
自分のために勉強になるご指導受けています。
恵まれた環境だと思います。

失敗を糧に日々勉強だとは思ってますが、
どうしても失敗が原因でどれだけ良い保護者さんでも

こう思われたらどうしよう、
そういうつもりはなかったのに
わたしのせいで聞き手側が間違った認識で受け止めたかもしれない、
そして挙句ママリで保育士のことを書いてるの見ると
どんどん嫌になってきます🥲🥲
(じゃあみんなよ🖐️ってのは置いといて)

保育士って子どもだけじゃなく保護者支援も
あってだと思うのでこういうところで人間力や
コミュニケーション能力必要なんだって
改めて思います...

コメント