独学で保育士を取得した方に質問です。周囲から「保育士は簡単に取れる」と言われた場合、どのように返答すれば良いでしょうか。私は妊娠中で取得に2年かかり、努力を理解されないことに怒りを感じています。心が狭いのでしょうか。
独学で保育士取られた方いますか?
「保育士ってそんなに簡単に取れるもんなんだね」
これ言われたらなんて返しますか?
なんにも資格ない主婦のママさんです。
実際に言われました。
私は妊娠中なのも重なり取得に2年かかりました。そんな事情知りません。私はバカなので人一倍やらないと受からないと思ってやりました。そんな努力も知りません。
怒りが湧いてきました。
心狭いですか?
- ママリ
コメント
みみりん
ならとってみろ‼️って言いたくなりますよね💧
そして、なった後が大変ですよ…
一発でとるの難しいと思いますー‼️
子育てしながらだと周りも2.3年でとってます✨
実技とか項目分けて〜
ちゃー
独学で保育士取りましたー
そういう風に言ってくる人は説明しても分からないので、「簡単でもないけどねー😂笑」くらいで流しますね。
「興味あったらやってみてー」とか言いますかね?やってみたら大変さが分かるかもしれないですし笑
-
ママリ
絶対やらないやつですねー😇
言い方!!!!てなりました🤣- 9月5日
はじめてのママリ🔰
「私が本気出せばこんなもんよ✨」って言ってみるとか🤔
今や国家資格ですからね。すごいことですよ☺️
-
ママリ
そんな返しができるくらい心広い人間になりたいです😭
- 9月5日
うらら
きっと独学で取った事に対してのイメージだけで2年かかった事も知らずに「簡単」と言われたんですよね?
ここで「簡単じゃない!」と言ったら同じ土俵に上がっちゃう感じがするので、、
私だったら嫌味も込めて
「うん!簡単だよ!2年勉強しただけで取れたから!☺️✨」と返しますね😂
-
ママリ
確かに、返しに困りました😇
- 9月5日
はじめてのママリ🔰
簡単って、、何も資格ないのによくいえるな
-
ママリ
ほんとそれです!!!😭
- 9月5日
はじめてのママリ🔰
独学で取りました🙋♀️
私は多分「勉強さえすれば取れるよ」って返します😅
努力の量は人それぞれだと思いますが、資格を取ったことには変わりないので「私は勉強を頑張って取った」と言うだけです😌
そのママさんが同じく保育士を目指すことがあるなら勉強して大変さを知ればいいと思うし、目指さないなら「2年かかって取った」という部分を分かってもらいたいって気持ちがあまりないです💦
ママリ
ほんとですよねー
子供産まれてから挑戦する方もみえるので大変な中の勉強、、、尊敬しかないです😭