
30代の方で乳がん検診を受けたことのある方いらっしゃいますか?市役所の…
30代の方で乳がん検診を受けたことのある方いらっしゃいますか?
市役所の集団がん検診で乳がん検診があり、今まで受けたことがなかったので、とりあえず申し込みをしてみました。
マンモグラフィは対象となる生まれ年に該当しなかったので、今回は私の歳では受けられないと聞きました。
申し込んでおいてあれなんですが、乳がん検診の料金が高くて、今月は他にも歯医者などかかる予定もある為、料金の面で今回(今年)はキャンセルしようかなと考えています、、、
30代でも乳がん検診は受けておいた方がいいのでしょうか?
周りの同年代で、受けたことがある人がおらず、マンモグラフィも年齢の面で対象外だったのでわわざわざ受けるほどでもないのかなぁ?と思ったりもしています。
- めぐみん(3歳10ヶ月)

はじめてのママリ🔰
30代でも受けてました!
マンモは比較的年齢上がってからの方がわかりやすいらしいので後半からマンモも受けてました!
エコーで見えるガンと
マンモで見えるガンがあるらしいので受けれるなら両方が良いよーって言ってましたよ✨

ななな
私はマンモの撮影を担当する側ですが、
乳がん検診を受けたことはないです!
30代前半です!
しこりやひきつれ、そのほかの症状がなければ、
私は40歳になってか定期的に検査しようかなと思ってます!
-
ななな
身内に乳がんになられた方がいる場合は、はやめに受けた方がいいと思います!- 4時間前

はじめてのママリ🔰
私は30代になってから毎年受けています。
身内も乳がんになってますし、知人は30代で乳がんになったので、なんとなく身近に感じて心配してしまいます💦
マンモグラフィーは40代以上向けなので、30代はエコーで乳がん検診をやってくれる施設が多いと思います🙆
コメント