※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2回食になった場合、ミルクを1日1000ml飲むのは多いでしょうか。夜中に泣くため、授乳が大変です。

完ミなんですけど、2回食になったらミルク1日1000は飲み過ぎですか?😭
夜中に覚醒するとミルクをあげるまで泣き喚き続けるのでこっちがしんどくて、、夜間授乳もやめれてないです😭

コメント

はじめてのママリ🔰

我が子も同じタイプでした!1000ミリあげてました!むしろ1000ちょっと超える日すらありました笑😂 
でも、8カ月くらいになった時にママリで相談したら、「8カ月くらいになるとお腹が空いて泣いてるわけではないから徐々にミルクをお茶に変えていきました」と教えてもらい、私も実践してみたら、徐々にお茶でも寝てくれるようになりました!なので、まだ今は全然飲ませていいと思いますよ!😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    確かに夜中すっごい泣き喚いてる時はミルクあげると寝付いてくれるんですけど、200の飲み切らないこともあるのでもしかしたらすでにお腹が空いてるわけではないのかも、、お茶も試してみます🥹

    • 9月5日