※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

7ヶ月でも食べ過ぎでマーライオン並みに吐くことってありますか?💦11:30…

7ヶ月でも食べ過ぎでマーライオン並みに吐くことってありますか?💦

11:30に離乳食(おかゆ50g.卵黄5g.玉ねぎ5g.バナナすこし.ヨーグルトすこし)食べました。13:30に授乳したらそのまま寝落ちして、14:30に起こした時にたくさん吐きました。卵黄のチェックは終わっていて、今日食べたのはごく少量です。

起こして抱っこした瞬間に嘔吐、本人は元気で今はケロッとしています。下痢もありません。湿疹等もないのでアレルギーは考えにくいです。

コメント

June🌷

うちの子がマーライオンのように吐いた時は
超便秘だった時(救急行ってレントゲン撮ってうんち出してもらいました)
と、卵の消化管アレルギーが出た初日
でした😓
結局全部食べられましたが
体調悪い時に卵食べると吐く時もあるって言われました、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    うんちは確かに一昨日から出てないです💦けどいつも2日に一回とかで大量に出します!卵黄のチェックはもう終わってるんですが、それでも今回の少量で吐く可能性もあるんですかね...一応あと数回くらい卵黄あげようかと思いますが、消化管アレルギーの場合は少量でも吐いちゃうんでしょうか?また、お子さんが嘔吐したのは食べてからどのくらい経ってからでしたか?

    • 1時間前
  • June🌷

    June🌷

    すみません、下に投稿してしまいました!

    • 11分前
June🌷

うちの子はうんちが毎日少量出ていましたが食べた量に対して排出が出来ておらず、、レントゲン撮ったらうんちでパンパンでした😅でも出る時大量に出てるなら大丈夫そうですね🤔

体調悪いときは大人でも消化不良で気持ち悪くなったりするのでそれと一緒って言われました!

卵黄の時はうちはまだチェック中だったんですが、5g(小さじ1)のときに3時間後に嘔吐でした!発疹とか他の症状はゼロで、消化管アレルギー「疑惑」でした。念のため1gからまた開始して、うちは全卵まで問題なく終わってます!
ただ、その話をママ友にしたところ、そこの子は全卵も終わってたのに安心して食べさせたら蕁麻疹出てアレルギー検査したら卵のアレルギーでした😭