※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

もう子供の予定はなくて3歳の子にジュニアシートを買う場合、ブースター…

もう子供の予定はなくて
3歳の子にジュニアシートを買う場合、
ブースターシートのみの安いものにするか
2万円の2wayで最後はブースターシートとして使えるものか
同じ内容のもので1万円くらいのものか
どれにしますか?

旦那は新しく買うなもったいないといいますが
家にはもうチャイルドシートかブースターシートしかないです。

そのまま乗せればいいといいます😠

コメント

ママリ

ブースターのみのシートは125cmから7歳頃からになるので、3歳だと2wayで最後はブースターシートになるジュニアシートがいいと思います!🙌

るる

一人目4歳と二人目1歳の頃に、ジュニアシートを二人目用にしようと思ってブースターシートを買ったのですが、つけてみたら心許ないなーと不安になり、、
結局がっちりしたジュニアシートふたつめを買いました。
小学校低学年くらいまではがっつり守ってもらいたいです🥹

ままり

3歳の子にブースターシートは早すぎると思います💦たぶん1年生くらいまたは身長120cm以上になってから推奨されてるんじゃないですかね…
3歳だったら間違いなくジュニアシート一択です。

しましま

くくりとしてはチャイルドシートになるのか、1歳から12歳まで背もたれ付きで使えるものを買いました。
作りもしっかりしていて安心です。
子供2人でブースターとの2wayのものと一体型と使っていますが、一体型のほうがかさばらず使いやすくは感じています。
上の子は小3になりますが、背もたれ付きで5点ベルトで乗っています。