※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
雑談・つぶやき

お宮参りやお食い初めが義母主体で行われることに不満を感じています。夫婦と子供だけで行いたいのですが、義母も参加したいと言っており、悩んでいます。

ただの愚痴です。

昔からの慣わしというのは理解していますが
お宮参りもお食い初めもなんで義母主体の行事なんでしょうね。

お宮参りの抱っこも義母、お食い初めで食べさせるのも同性の年長者なので義母。

我が子を産み落として毎日育児して密接にしてるのは
母である私なのに😔
子供のための行事なのは分かっていますがモヤモヤします。

私たち夫婦と子供だけでやりたいですが、向こうも参加したいと言ってきているので逃れられないです…。

夫婦と赤ちゃんで写ってるお宮参りやお食い初めの写真羨ましい😢

コメント

はじめてのママリ🔰

めーーーーっちゃわかります
義母出しゃばり嫌ですよねー自分の子なのに
お宮参りの、義母が抱っこするやつとか母親は穢れが残ってるからとか意味わかんなすぎます🙃
血=穢れなのは百歩譲ってわかるけど、でも出産に関しては穢れじゃなく誇りだと思うんですけどね…
旦那さんから言ってもらえたりできないですか?「昔と違うから母親が抱っこする」みたいに…🥲

  • ママリ

    ママリ

    出産に限らず十月十日大事にお腹で育てたのも母であるこの私のはずなのに😭義母はなんもしてないのに晴れの日だけいいとこ取りって感じですよね💢
    旦那に言ってもらおうと思います!それがダメでも絶対私が抱っこした子供との写真は絶対に絶対に、撮りたいです😢

    • 9月5日