年長男児のおたふく予防接種について、2回目の接種ができず心配しています。1回目を受けている場合、問題ないでしょうか。かかりつけ医以外での接種を検討した方が良いでしょうか。
年長男児のおたふく予防接種について教えてください。
2回目の接種を希望してますが、かかりつけ医で在庫不足のため、1回目の方優先で受けれない状態です。
この状況で数ヶ月経過しました。
1回目受けてたら、そんな心配しなくて大丈夫でしょうか?
かかりつけ医ではないところでも、受けられる病院を探した方がいいですか…?
1回受けてるから大丈夫かなー?と今年度は入荷するのを待とうと思ってました。が、ちょっと心配になって質問しました😣
- ままり
コメント
さおり
長男が2回目は小学校入学直前に打ちました!
今年度中には打てそうであればそこまで心配しなくていいんじゃないかなと思います🥲
とは言え打って安心なのであれば別の病院探すもありかと!
はじめてのママリ🔰
男の子は特に受けたほうがいいって聞いたので受けました!
-
ままり
ありがとうございます!
そうですよね!男の子は大事って言いますよね😭
聞いたら11月くらいには…と言ってたものの確定ではないみたいです😣
11月まで待ってみてダメそうなら、他で受けてみようと思います😊✨- 9月5日
ままりん
長男の時も不足していて、入学直前に打った記憶があります!
次男も4月に打ちましたが、やはり在庫が少ないから直ぐには届かないかも…と電話で言われましたが、何故か翌日「入荷しました」と言われて直ぐ打てました😳
あるところにはあるかもしれないので、他の病院にも問い合わせてみてもいいかと思います。
-
ままり
ありがとうございます!
そうなんですね!
不足しやすいワクチンなんですかね?🥹
聞いたら11月くらいには…と言ってたものの確定ではないみたいです😣
11月まで待ってみてダメそうなら、他で受けてみようと思います😊✨- 9月5日
yuki
私も聞く度毎回在庫がないと言われ続けていて、かかりつけ医にまた10月頃に電話してと言われてました。
昨日フライングで電話したら、おたふく数本あると言われ、MRワクチンもちょうどあったのでどっちも予約しました。
昔ヒブのワクチンが不足して、かかりつけ医で予約していたにも関わらず、1回目の子優先すると予約を取り消されて2回目が打てない時、市内の小児科に片っ端から電話した思い出があります笑
私的にはワクチン打つだけなら、かかりつけ医じゃなくても良かったし、ちゃんと決められた期間に打ちたかったので必死でした😂
ままり
ありがとうございます!
聞いたら11月くらいには…と言ってたものの確定ではないみたいです😣
11月まで待ってみてダメそうなら、他で受けてみようと思います😊✨