※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

埼玉県富士見市の保育園1歳児クラスについて、申し込み希望順位と結果を教えてください。落選して育休延長した方も多いでしょうか。

埼玉県富士見市の保育園1歳児クラス、
ここ2〜3年で申し込まれた方、第何希望まで書いて、第何希望の園になりましたか?
1歳児クラス落ちて育休延長という方も結構いらっしゃるんでしょうか…?
頑張って書いて8園ほどになるのですが、不安です😭

コメント

はじめてのママリ🔰

今年の4月に1歳児クラスで入りました!
第4希望まで書いて第4希望の園になりました😂
しかもここは面接当日まで書くか悩んで思いっきり書いた所でした笑
HPの最終決定の最低点数見たらギリギリだったので書いてなければ終わってました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    思いっきり→思い切って

    • 9月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    第四希望で行けたのですね!おめでとうございます👏
    兄弟加点がない第一子なので31点しかなく、相当ギリギリになりそうで不安です😱
    ちなみに面接の時に、ここなら行けそうとか、もっと増やしたほうがいいとか、アドバイスっていただける感じですか?
    それとも淡々と受け付けるだけなんでしょうか?
    教えていただけるとありがたいです🙏

    • 9月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも31点でしたよ!
    兄弟加点勢には勝てないから怖いですよね😅

    うちは少なかったからかもっと増やした方が良い系の話はされましたね…
    友人も0歳児枠でしたが5園書いて出したけど言われたって言ってました🫣
    ここなら行けそうは本当その年にもよるから分からないって感じでしたが
    駅から近いしこの園とかどうですか?という提案みたいなのはありました!
    その場で変更も相談も出来る感じでした🙆‍♀️

    • 9月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    31点だったんですね!
    最低点数31点超えてる園もあって、書かないわけにはいかないですが、ここは入れないんだろうな〜と諦め半分で見学行ってます。笑
    とにかくいっぱい書けって感じなんですね😅過去の点数見ても、年によって違うので、なんとも言えないですよね💦
    その場で相談できるとのことで安心しました!教えていただきありがとうございます🙇

    • 9月5日
はじめてのママリ🔰

富士見市で一歳児クラス途中入園、駅近の保育園だとかなり難しいと思います💦諏訪地区とかのほうなら入りやすいとは思いますが、、

うちは4月入園で、その前の年の9月から申し込みしてましたが、その時点で4月まで難しいと思うと市役所に言われました😢
結局第5希望まで書いていて、第2希望の園に通ってます😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早生まれなので、今年度の0歳児クラスに申し込みますが絶対入れないので落ちる想定で、来年4月の1歳児クラス入園を考えています。
    第2希望の園だったんですね!
    お一人目のお子さんですかね?兄弟加点ないと第二希望は絶望的なのかと思っていたので、少し希望が持てました✨本当にその年の申し込み状況によりますよね💦
    教えてくださり、ありがとうございます🙏

    • 9月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちもそのパターンでした😂
    0歳児クラスに申し込みして1歳児クラスに4月から入りました‼️
    4月からだったら、8園も書いたらどこかには絶対入れると思いますが、できるだけ希望上位の園に入れますように🙏‼️

    • 9月10日