※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
maki🔰
妊活

初めての人工授精、D13とD14どちらに診察に行くか迷っています🙇‍♀️今回…

初めての人工授精、D13とD14どちらに診察に行くか迷っています🙇‍♀️

今回、初めて人工授精(AIH+IUI)にチャレンジする予定の32歳です。
生理開始後のD13(9/16)かD14(9/17)に卵胞チェックの診察に行くかで迷っています。

・D15は病院がお休みのため、D13に予約を取りました。

・先月はフェマーラ服用で排卵が少し遅く、D10時点で卵胞12〜13mm → D16〜D17に排卵でした。

・今回は2回目のフェマーラ服用なので、排卵が少し早まる可能性もあるのでしょうか?

・人工授精前は2日前から禁欲するように指示されています。

初めてで不安なので、D13に行くのが安心か、効率的にはD14の方がよいか、経験のある方のアドバイスをいただけると助かります。

よろしくお願いします🙇🥺💦

コメント

はじめてのママリ🔰

私ならD13に行くかなと思います!