※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーこ
子育て・グッズ

ハイローチェア持ってる方に質問です!購入を迷っています!使い勝手を教えてください!

ハイローチェア持ってる方に質問です!

購入を迷っています!使い勝手を教えてください!

コメント

はじめてのママリ🔰

寝返りして落ちそうになってて寿命短かったです!
離乳食でちょっと使いましたがそれも布が汚れて微妙でした!

ボーボボmama🦖🐾

3人ともめっちゃ使ってます!😌
・日中の置き場
・ワンオペお風呂
・離乳食
これはマストで使ってる場面です☘️

私はハイローチェアなかったら育児ままならなかったと思うくらい助けてもらってます🫶🏻

2人目も考えてるなら買うのありだと思いますよ〜!🥰

  • あーこ

    あーこ

    めちゃくちゃ参考になります!ありがとうございます!ちなみに電動、手動どちらでしょうか?!

    • 9月5日
  • ボーボボmama🦖🐾

    ボーボボmama🦖🐾

    うちのは手動です!🥺
    手が離せない場面では電動にすればよかったー!と思うこともありますが、案外雑にガンガン揺らした方が寝たり落ち着いたりするもんなので手動でも十分です🤣🫶🏻

    • 9月5日
  • あーこ

    あーこ

    手動を検討してたので、購入の背中を押してもらえました🤣🩷
    ありがとうございます!!!

    寝返りの時期はやはり使えないでしょうか?🙇‍♀️

    • 9月5日
  • ボーボボmama🦖🐾

    ボーボボmama🦖🐾

    赤ちゃんによって合う合わないはもちろんあるとは思いますが、ほんといい仕事してくれますよ🥺🩷(笑)

    え!全然!普通に使えてますよ☺️
    ベルトすればいいだけです✨
    普段ベビーカーやチャイルドシートでベルトするのが慣れてる子だと身動き取りづらくなっても全然嫌がりません☘️

    • 9月5日
  • あーこ

    あーこ

    ありがとうございます🩷ご意見聞いて買っちゃいました☺️楽しみです♩

    • 9月5日
あめ

つい一昨日届きました!
私も買うのを渋ってた者です😂
ちなみにネムリラ オートスイングです。

結論買ってよかったです!!
まだ1ヶ月でそこまで重くないとは言え寝るまでずっと抱っこして、それでいてベッドに置くと起きるというストレスが確実に減りました!
あとそれのおかげで自分の時間が少しだけ持てるようになりました☺️

確かに高いし、使う期間短いからと迷ってましたが私は買って満足してます!!
2人目とか考えているなら尚更おすすめします🙆‍♀️

えるさちゃん🍊

ハイローチェアは昼間の寝床にもしてたし離乳食始まってからはテーブルつけて座らせてあげてました!
一歳過ぎくらいまでつかってましたよ👍

はじめてのママリ

動いて落ちそうで危なくて3ヶ月頃には使えなくなりました😅
離乳食も違うもの使ってたのでそれ以降は使ってません!

おもち

ネムリラの手動スイング持っています。
産まれてから2ヶ月くらいまでは昼寝で活躍していましたが、嫌がるようになりしばらく使わず、その後離乳食1回食の時まで使いました!
今は物置です…

ぽぽ

お昼寝の時や、ご飯を作っていて待っててもらってる時に使ってました!
上の子が遊んでいる時にも使えるので買って損はなかったなと思ってます!