※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おなかすいた
お金・保険

20歳の子と後期高齢者になるので子供と同居している高齢者が扶養から外…

20歳の子と後期高齢者になるので
子供と同居している高齢者が扶養から外れた場合
税金はいくら増えますか?

又、いつから控除がなくなったお給料になるのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

社会保険の扶養ならお給料は変わりません。
税金の扶養なら外れた時から変わりますが、その時1年間で見るので年末調整で精算されることになります。

  • おなかすいた

    おなかすいた

    ありがとうございます😊
    子供が就職の為、扶養から抜けました。
    年末調整の時に、追加徴収になるのでしょうか?

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね。
    徴収になると思います。
    本当なら今年の頭から抜いてなくちゃいけなかったので、その分が年末調整でとられると思います!

    • 1時間前