※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

4ヶ月終わりぐらいから早々と離乳食始めた方いますか?5〜6ヶ月からと言…

4ヶ月終わりぐらいから早々と離乳食始めた方いますか?
5〜6ヶ月からと言われてますが、離乳食を始めても良いサイン?みたいなのは全部クリアしてます。
4ヶ月健診の時も先生から2ヶ月くらい発達が早いと言われたのもあり、始めちゃおうかな〜とか思ってるのですが
やっぱりちゃんと5ヶ月きっかり待たないとダメですかね?

コメント

あいみ

私なら待ちます。

2人育てて、なんなら、7カ月ごろスタートさせます😂

子供の成長ってコロコロかわるんですよね。
2カ月はやくても、消化器官が早いとかは、わからないし、最初もぐもぐしてくれても、スピードダウンして、結局5カ月から7カ月まで10倍がゆから進まなかったとか本当にあります。

やり始めると止まりにくいし、忙しいので、あと1カ月母乳やミルクでもいいのでは?と私は思います!☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

わたしも離乳食始めていいサイン全クリしてて、
2人目4ヶ月の終わりに離乳食ちょっと早いけど始めちゃいました!

その子次第だとは思うので、ひとくちあげてみても大丈夫だと思いますよ!吐き出されたら、まだ早かったと思って、もう少し待ってみて、食べたら少しずつすすめてみて、みたいな感じで☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊
    始めてみます🙂‍↕️

    • 1時間前
はじめてのママリ

4ヶ月終わりの方だったら誤差だと思うので始めちゃっていいと思います🙋

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですよ😂
    ありがとうございます😊

    • 1時間前