
寝返りを始めた子どもが夜中に動き回り、起きることが増えたのですが、これは普通でしょうか。対策はありますか。
寝返り始めた頃から夜寝てる時もコロコロ動き回るようになってきたら夜中起きるようになった。夜通し寝るようになってきたのに… こんなもんですか?しょうがないですか?なにか対策とかありますか?
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月)
コメント

退会ユーザー
うちの子もそうでした💦
寝返りして起きる…
そのうち寝返りしても、そのままうつ伏せで寝るようになりました😅
寝返り防止クッションを使わせてみたけど、蹴飛ばされて役にたちませんでした😂
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!うちの子大人布団2枚分ぐらい縦横無尽にうごくんですが、そんな感じでしたか?
落ち着くことはないですか?
退会ユーザー
うちの子もゴロゴロ転がってたので、ベッドはやめて、布団に寝かせるようになりましたよ😂
5,6ヶ月 寝返りしたての頃が一番動いてましたよ!
その後 うつ伏せ寝が定番になったようで、そんなに動かないし 起きることもなくなりました👍🏻
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦もう少しの辛抱かな💦ありがとうございます🥹