
「郷に入っては郷に従え」の正しい表記について、スマホの予測変換で誤った形が出ることに疑問を持っています。誤用が定着した可能性があるのか、ただの誤変換なのか知りたいです。
ごうにいってはごうにしたがえということわざについて
郷に入っては郷に従え、が正しい漢字ですよね?
ずっとこれが正しいと思っていましたが、スマホの予測変換で「ごうに」と打つと郷に行っては郷に従えと出てきて、「入って」の方が出てこなかったので、日本のメーカーのスマホじゃないからか?と思っているのですが…。
もしかして誤用から定着したパターンとかあるんですかね?
ただの誤用が予測変換されてるだけですよね?
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
iPhoneですが
郷に入っては郷に従え
って出てきました!

はじめてのママリ🔰
Xperiaの私のスマホでごうにと打つと郷に入っては郷に従えと予測変換にでます!!
-
はじめてのママリ🔰
Xperiaもちゃんと出るんですね!
うちの中華スマホがダメなのかな…(笑)- 9月6日

ママリノ
どちらも出ました。
行くのほうが先ですね(笑)
-
はじめてのママリ🔰
両方出てくるパターンもあるんですね!
間違いに先に出てきて欲しくないですね💦- 9月6日
-
ママリノ
ちなみに新し目のAQUOSフォンです。
- 9月6日
はじめてのママリ🔰
流石iPhone!
ちゃんとしてますね!