※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みちゃん
子育て・グッズ

2人目出産後、上の子の保育園ってどうやって連れて行ってましたか?自転…

2人目出産後、上の子の保育園ってどうやって連れて行ってましたか??

自転車乗れましたか…??会陰激痛じゃ無いですか…??
もしくは気合いで歩きですかね…🤔

コメント

はじめてのママリ🔰

会陰切開、裂傷なしで産めたときは自転車行けました💧‬縫ってたら歩くの2週間はしんどかった記憶があるので無理だったと思います…😨

  • みちゃん

    みちゃん

    そうですよね😱
    裂傷具合なのか、今回は1週間くらいで円座クッションなくても座れるくらいには復活しましたが、サドルのあの形、拷問器具になりかねないな!?って思ってます🤣🤣

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    往復の激痛考えたらしばらく休ませちゃいます😭💦産後すぐに無理するのはよくないですしね…

    • 3時間前
  • みちゃん

    みちゃん

    休ませるのも確かにありですね…
    ありがとうございます😭❤️

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

退院して次の日から車で送迎してました😂
自転車の方が食い込んで?痛そうです😖でも歩くのもしんどいですよね😖

  • みちゃん

    みちゃん

    車の振動とか大丈夫でしたか!?
    振動で痛っ!ってなるのがなかなか怖くて…😓
    でも確実に自転車より車の方が痛みは抑えられますよね🤣

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大丈夫でした!1人目の時に比べて会陰の傷も浅かったので大丈夫だったんだと思いますが😂1人目の時は1ヶ月座るのも痛かったので😂
    自転車よりは痛くないと思います🥹👍

    • 2時間前
  • みちゃん

    みちゃん

    円座クッション敷いて運転すれば痛み最小限でいけるのかなとも今思いました!ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 2時間前
ママリ🔰

退院してすぐ車送迎してました😅
会陰かすり傷程度だったので痛みがなかったから平気でした!

  • みちゃん

    みちゃん

    やっぱり車送迎が1番現実的ですかね!!
    私も1人目に比べたら今回は痛みがマシな気がしていて、車ならいけるか!?って思ってきてます!

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

一ヶ月検診後からは徒歩で行きました。(大人の足なら往復で徒歩5分)

自転車で行くってことは、赤ちゃんは誰かが見ててくれるってことですよね?首据わり前はおんぶ出来ないですし、、、
それなら、その見ててくれる人に送迎を頼んでみたらどうでしょうか?

  • みちゃん

    みちゃん

    2人目は現在NICUにいまして、あと2週間ほどは赤ちゃんと離れ離れの生活なんです😓
    NICU退院後は旦那が育休取ってくれる予定なので旦那に送迎お願いするつもりです!!

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

2ヶ月の時は普通に乗れました!懇談会があったので電チャリ乗りました、3人目は殆ど傷がなかったので

次女の時1ヶ月で挑戦したら無理でした😂3ヶ月目に再挑戦しましたw

ママリ🔰

ちょい裂けで退院後から自転車自体は乗れましたが、おんぶ出来るまでは歩いて行ってましたー!