
コメント

ママシカ
170↑です。
私は暗いところが子供時代(幼稚園上がるよりも確実に前)のトラウマでダメで最近までずっと夜は常夜灯でした。
たぶんトラウマ前も年の離れた姉、母と同じ部屋で寝ていてなかなか電気を消さない日もあったと思います。なので身長と常夜灯はさすがに関係ないと思います!

初めてのママリ🔰
わたしは167cmありますが真っ暗じゃないと寝られないタイプです!
常夜灯がついてることによって身長に影響があるのは初めて聞きました!
-
はじめてのママリ🔰
真っ暗で寝ていらっしゃるのですね!!
視力への影響は聞いたことがあるのですが、私もよく考えたら身長への影響は聞いたことないです😂
身長が伸びず焦っていましたが、考えすぎかもです🥲- 2時間前
-
初めてのママリ🔰
気になると色々考えちゃいますよね💦
わたしは中1のとき148センチで中3で163センチまで伸びたので、人それぞれ伸びるタイミングもあると思いますよ!- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
すごい、中学生でそんなに一気に伸びることもあるのですね😳!!
義母が同じ感じだったみたいなので、遺伝もあるのかも…?
ちなみに何かスポーツなどされていましたか?- 2時間前
-
初めてのママリ🔰
スポーツ今まで何もしてないです!
母が152センチで、小さいのを気にしてて私の背を伸ばしたかったらしく、毎朝起きたら伸びをするよう言われてました笑
あとはとにかくよく寝る子でいつも昼過ぎまで寝てました!- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
あああなるほど睡眠!!
夫が信じられないくらい寝まくる人なのでそれかもしれないです😂笑笑
私も身長と短足コンプレックスなので、娘や息子にはいろいろ試してみようと思います😭
教えていただきありがとうございました😭✨- 1時間前
-
初めてのママリ🔰
キムタクの娘さんたちが背伸ばすためにジャンプしてたと言ってたような気がします(記憶違いだったらすみません)
ちなみに牛乳をはじめとする乳製品が大嫌いで今でも飲めません、、
なので私の場合は完全に睡眠ですね!- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
キムタクの娘さんのそれ見たことあります!
なんか踵をドンっドンってする動きがいいとかでしたよね😳
わあ夫と全く同じです😂
しっかり睡眠を取らせられるように頑張ります🥹- 1時間前

あっちゃん
旦那が180くらいで私が163ぐらいで
息子が120以上あってみんな背が高いと
言うより平均だと思いますが我が家は
電気は真っ暗派です!
それこそ息子が赤ちゃんの時は質問者さん
同様に心配で常夜灯を付けてましたが
私の部屋の電気が壊れたので変えたら
常夜灯でも明るかったのでもう真っ暗に
しようと思いそこから真っ暗です!
娘は産まれて我が家に来た日から真っ暗で
寝てるのでそれが当たり前になってます!
でもうちの家族もそこまで背が高く
ないので関係ない気もします(..)
長々と失礼しました。
-
はじめてのママリ🔰
みんな高身長で羨ましいです😭
身長と電気は関係ないかもしれないですね🤣
真っ暗も慣れれば普通になるのであれば、私も真っ暗に挑戦しようかしら…
教えていただきありがとうございます🥹✨- 1時間前

ぽよよ
私が169、父と弟が180オーバーのうちの実家みんなそこそこ高め一家です🙆♀️
記憶の中でめちゃくちゃ常夜灯ついてました!朝起きてもしっかりついてたこともあります☺️
小さい頃はそんな感じでしたが、大人になった今は真っ暗を好みます。ですが実家の他のみんなは電気つけっぱで寝てたり(ダメですが🤣)常夜灯だったり真っ暗だったり携帯パソコン傍にあったりしてます😅
私の勝手な分析ですが遺伝が強いと思っています🥹
私は母より少し大きくて、母が着た成人式の振袖は丈が合わずに着られませんでした…母と同じものが着たかったので残念でした。
-
はじめてのママリ🔰
わあなんて素敵な高身長!!
常夜灯つけていてもそうなのであれば本当に関係なさそうですね🤣
なるほど、そんな悩みが🥹
私は娘には160cm超えて欲しいので、娘も息子も夫側の高身長遺伝子で頑張ってもらいたいです…🤣
教えていただきありがとうございました😭✨- 1時間前

はじめてのママリ🔰
168センチあります、
子どもの頃から今も
豆電気で寝ます💡
でもものすんごい寝るタイプです🤣
明るかろうと暗かろうと果てしなく眠れます…!
-
はじめてのママリ🔰
やはり睡眠…!!
娘の寝つきが悪いので、もっとたくさん寝てもらえるように頑張ります😭
ありがとうございます😭- 1時間前
はじめてのママリ🔰
常夜灯をつけていても高身長なのですね!!
身長に影響がないとのことで安心しました、ありがとうございます😭
ママシカ
むしろ常夜灯だと寝れないタイプの姉は155未満なので、本当に関係ないんだと思います!
はじめてのママリ🔰
おおおそうなのですね!!
何の違いなのでしょう…スポーツとかですかね😭
ママシカ
身長とか体重ってどうしても気になったりチェックされたりするところですし神経質になってアレコレ気になってきちゃいますよね💦子育て難しいです💦
私の親は特別身長高いわけではない(父171くらい、母160くらい?私を産んだ当初はふたりとも若くて縮んでなくてもう少し身長あったのかもしれませんが😂笑)ですし、遺伝要因だけではないのかもしれないですね!
はじめてのママリ🔰
1歳半健診で様子見と言われ、そこからの伸びもよくなくて😭
体重もなかなか増えないので心配しちゃってました😭
スポーツやバレエなどさせてみたいと思います😭