※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もち
家事・料理

長くなります💦今日の夕方、家の近くのドラッグストアでお菓子を買いまし…

長くなります💦

今日の夕方、家の近くのドラッグストアでお菓子を買いました。
グミだったんですが、さっき食べてたら賞味期限が2025年8月までで切れてたので主人がお店に電話してくれたんです。
返金はいいので他の商品も切れてないか確認した方がいいと思いますよー、と伝えたんですがお店の人からは、お売りすることは出来ないのでレシートを持って返金に来てくださいと言われました。
でもたった100円、しかも賞味期限なら食べても大丈夫だし行かなくていいやと思ってるんですが皆さんならどうしますかー?

コメント

𝟜𝕜𝕚𝕕𝕤 𝕞𝕠𝕞☺︎♥︎

たまーに期限切れがひっそり混じってることあるんですよね…何度も確認色んな人がしてるのに気付かれず…という事たまにありましたね。結局お店側のミスで見落としなのですが💦
一応期限があるものはお店側からしたら返品して欲しいと思います。お店側のミスですがもし食べて体調不良にでもなって責任とれ!みたいなトラブルになりかねないので…お店側の対応は普通かと。

はじめてのママリ🔰

たかが百円で行くのはめんどくさいですよね😱
自分だったら何かのついでに寄ることがあれば行けばいいかなくらいに思うかなと思います😂
お店の責任ですしなんで出向かなきゃいけないのって思っちゃいます(笑)

あおちゃん

期限切れの販売自体は違法でもないし、フードロスの観点から安く売ってる店があるくらいなので破棄されるくらいなら食べてもいいかなと😂
美味しくなかったら返すかも?(笑)
わざわざ行くのも時間もかかるし、もちさんがいいと思うならそれでいいと思います💡