※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

旦那の会社が健康診断を受けさせないことについて悩んでいます。社長は若いから必要ないと言い、昨年も同様の扱いでした。旦那は健康診断を受けたがっているものの、受けられない状況です。労基に相談すべきか悩んでいます。

健康診断を受けさせない会社ってダメですよね?💦

旦那は家族経営の所で働いてます。
旦那の会社の社長が
「若いから(旦那26歳)やらなくて良いでしょ?」
と今年は20代の旦那と社長の息子は健康診断させて貰えませんでした。

事務(社長の奥さん)も
「リストに載ってなかったから健康診断受けないことにしてるからね?」
と言われたみたいです。

去年も同じことありました。
旦那は健康診断を提出して生命保険安くしてるため去年は文句言われながらさせてもらいました。
今年も言ったけど無理だったそうです。

労基とかに言えば良いんでしょうが旦那は辞める気ないので我慢するか自己負担しかないですかね😮‍💨

コメント

ひひひ!🌺

社会保険に加入しているのであれば、健康診断は義務になります◎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😳
    なので旦那の社長のしなくていいでしょ?の言葉が出ることにビックリしてます。笑

    • 12時間前
はじめてのママリ🔰

社長さん旦那さん含め皆さん同居されてるご親族同士で家族経営されてる企業であれば、労働安全衛生法の適用外になるので、残念ながら健康診断の受診義務はないので違法にはなりません。

ただ旦那さんが赤の他人なら労働安全衛生法が適用されますので、旦那さんには健康診断を受けさせなければならないです。
社長の息子さんも旦那さんと同等の雇用形態で就労していれば同じく労働者とみなされ健康診断を受ける義務が生じます。

違反であれば労基に相談ですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那と社長さん達とは赤の他人です🥲

    相談するしかないですよね💦

    • 12時間前