※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

明日台風ですね☔️長女の幼稚園の台風のときの登園基準が、大雨洪水警報…

明日台風ですね☔️
長女の幼稚園の台風のときの登園基準が、大雨洪水警報が発令の時、休園・自宅待機の場合のみ保護者に一斉メールが届くようです。(=メールが届かなければ普通に行く)
わたしの住んでいるところがちょうど登園時間の8時頃に降水量が多い予報です。
もし自宅待機ってなった場合って、その後雨が落ち着いて登園したい子だけが行くって感じなんですかね??
幼稚園で警報のときに自宅待機になったことのあるママさんだけ、お子さんの園での様子を教えてください!!
(小学校以上の対応は求めていません。。)

コメント

はじめてのママリ🔰

私のとこの園は、7時に警報→休園、9時までに解除で9時から登園可能でした。
何時までに解除で登園可能、みたいな文字なければ落ち着いても1日休園じゃないです?

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。アプリ内に災害時のご家庭での対応というPDFがあり、何度も確認したのですが、質問の本文に書いてある以上のことは何も記載されておらず…
    何時までに解除で登園可能も書いてなく、周りもまだ満3歳児で幼稚園に通わせているママ友や同じ園の先輩ママもいないため、どうなるのかわからずで💦
    他の園がどのような感じかだけでも知れて良かったです。

    • 3時間前