

はじめてのママリ🔰
私ももうすぐシングルです!
結婚した時にパートに転職し、離婚後もパート勤務する予定です!
理由としましては、シフト制なので時間や休みも取りやすい、子供と過ごす時間を大切にしたい、子供の体調不良などの急な休みが取りやすい、正社員で働くのとそこまで給料がかわらない、わたし自身とりあえず生活できるお金があればいいと思ってしまうタイプなので。
あと、正社員のときがブラックすぎて辞めるのも苦労したのでもう正社員になる気はないです💦
小学生、中学生になればだんだん手も離れていきますし、そのときに転職考えようかなと思ってます!今は何より子供と一緒にいたいが買ってしまいます😭
正社員とパートの金額が4万くらいしか変わらないのであれば、児童扶養手当頂いてパート勤務のがいい気がします👀正社員でその金額だと手当出なくなるかギリギリなラインな気がします😭
10万ほど差があるなら迷いますが💦
コメント