※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

育児と仕事の両立に疲れ、休息が取れない状況について悩んでいます。

余裕がなさすぎて泣けてきます

夫は繁忙期で毎日20〜21時帰り、平日休み
私はフルタイムで土曜の午後と日曜休み

私の休みは全部ワンオペで子供が体調を崩しても休むのは必ず私です

私も休息の時間が欲しいのに少しもありません

もう育児疲れました。仕事もやめようか悩んでいます

コメント

ママリ

なんで呼び出しのお迎えも体調崩した時の休みも母が取るのが当たり前なんですかね。ムカつきますよね。仕事してる方が楽だよってすごく思ってしまいます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    本当に思います…
    私も保育園に預けてる間丸一日1人でいたいです
    こんなに仕事も休んで肩身の狭い思いで働いているのに自分1人の休息の時間すらないなんてやりきれないです

    • 9月4日
はじめてのママり

私もフルタイム共働き平日ワンオペです。
子を寝かしつけたあとは休めませんか?💦家事あるでしょうがたまには旦那さんにやってもらえませんか、21時帰りなら皿洗いや洗濯たたむとかできるはずです。うちも旦那21時帰りでやらせてますよ。妻をフルで働かせるならやって当然です。

あとは旦那さんが休日にママリさんも有休とって1日遊びに行くとかどうでしょう?月1〜2くらいそんな日をお互い作るだけでも違うと思います