
4歳の子がお箸使えません、、どうしたらいいと思いますか?保育園では何…
4歳の子がお箸使えません、、どうしたらいいと思いますか?
保育園では何も無いお箸使ってますが持ち方がおかしいです。
家ではトレーニング箸なら使えますがくっついてるだけだとやっぱり持ち方がおかしくスケーターのこのお箸だと手が痛いと言います。
長女は3歳には何も無い箸マスターしてたんですが4歳でもお箸使えない子っているのでしょうか??保育園では何も言わないみたいで次女にはしつこく言っても持てず持ち方教えても使いたくないとスプーンフォーク使うしお箸だとグーで書き込みます、、
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月, 4歳6ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
年長でやっと矯正箸卒業できました!
ママリで
ののじ(矯正箸)
が良いと聞いて1ヶ月以内でうまく使えました😆

はじめてのママリ🔰
そのタイプの箸では
全くできなかった為
試しにダイソーの箸を
買ったらできるようになりました😊
完璧にできるようになったのは
4歳半頃です✨
-
はじめてのママリ🔰
そのパンダのやつも持ってるんです😂親指の位置がその目印から飛び出して上がグーになってしまいます😂
- 1時間前

えるさちゃん🍊
100均のトレーニング箸使いましたが丸が邪魔って言われて何もない箸でみんな使えるようになってます😂
ただ5歳の子は持ち方が握る感じです😂
-
はじめてのママリ🔰
私も長女が何も言わずにトレーニング箸も使わないで家でお箸ちょっとやって保育園で知らないうちにできてたので次女もそんなものかと呑気にしてたら全然ダメでした😂
長女は手先が器用なのでその差が出てきたのかなと実感してます😂- 1時間前

ぽこたん
うちの園だと年中さんからお箸トレーニングが始まるので、まだ使えなくても特別遅くはないと思います😊
我が家の4歳児もダイソーの箸使ってますが、最近やっと握って持つ持ち方からちゃんと持つようになってきました。
えんぴつやクレヨンの持ち方はどうですか?
はじめてのママリ🔰
検索しました。指の位置をしっかり持てないと無理なやつですよね、コツコツ行くしかないですかね
はじめてのママリ🔰
うちもエジソンから切替で最初はぎこちなかったですが、できましたよ。