※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

小学一年生の娘が算数カードをなくしてしまい、宿題ができない状況です。先生に伝えたくない理由もありますが、無くしものはよくあることでしょうか。連絡帳に書くべきか悩んでいます。

小学一年生。
物をなくすことありますか?

今まで無くしものはなかったんですが
算数カードがないと、、。
学校でも探したけどないらしく、、

今日の宿題が算数カードなので
宿題できません💦

娘から先生に言うように言ったのですが
少し厳しい先生で
怒られるから言いたくないと言い出しました😭

連絡帳に書くのもなあ。。と言う感じです。

無くしものってよくあることでしょうか。
皆さんなら連絡帳に書いてあげますか?

コメント

みかん

1年生ならあるあるじゃないかな😅

ママリ

週1くらいでありました😂周りもそんな感じの子多かったです。
連絡帳には書かず自分で言わせてます。

はじめてのママリ🔰

娘も1年生の時物をなくして探したけど見つからないとなったんですが、隣の子のお道具箱に紛れ込んでた事がありました。
連絡帳に書たら先生から皆んなに紛れてないか確認するよう声かけてくださったみたいで見つかりました。

しょっちゅう無くすわけでもなく、お子さんも自分で言いたくないと言ってるなら今回だけだよと伝えて連絡帳に書いてあげてもいいのかなと思います☺️