
他人の目を気にする性格で、嫌われているのではないかと不安になります。皆さんはどのように考えていますか。
昔っから気にしいな性格です。他人から見た自分がどう思われてるか気にしてばかり。そんないちいちなにも思ってないよとわかっているのですがやはりその気持ちが消えません
表情とかであっ嫌われてるのかなとか、マイナスに考えてしまいます
皆さんはどういうマインドで過ごしていますか?
- ママリ(1歳2ヶ月)

a
相手側の気持ちや好みはコントロールできることではなく、相手に好かれたくて自分の行動を変えたとしても結局相手の考え次第では嫌われる。
そうなるくらいなら、自分が好きな自分でありたい、悔いのない行動を取りたいというマインドで生きています!
もちろん明らかに無視されたり避けられたりしたら落ち込むけれど、自分のせいというより相手の好みだからしょうがない、と割り切ります。

はじめてのママリ🔰
自分のこときらいなひとは一定数いませんかね

ママーリマーリ
同じく気にしいです😇
ママリさんは年齢おいくつですか?
私は35過ぎてだんだん図太くなるというか気にしなくて大丈夫になってきました笑
-
ママリ
29歳です(>_<)本当ですか!大丈夫になっていきますかね😖
- 9月4日

みみきゅ💡
分かります!そして年々ひどくなってる気がします😂
私はもう変えられない気がしてるので、そんな自分を受け入れることです!気にしない〜って思ってても気にしてしまった時に、あぁまた気にしてる…って落ち込むので、気にしちゃったなでもまぁいいかそんなのも自分だよなと。。。
きっと私だけじゃないはずとも思うようにしてます!

ママリ
私は気にしいな性格ですが、旦那は全然周りにどう思われてるか、嫌われてるかなど気にしないタイプです!何で気にならないのー?って聞いたら、俺の人生に必要ないから、俺の大切な人じゃないし、どうでもいい。と言ってました🤣

なの
そうだったんですが子供一緒だと気にならなくなりました😂
ひとりで出かけるとひよりますが😂
コメント