
山口県下関市の保育園の保育料や安くする方法、入園の可能性について教えてください。また、希望提出書は空いていない保育園にも提出しても良いでしょうか。
山口県下関市のママさん、妊婦さんに質問です。
保育園の保育料ってもちろん世帯によりですが月にどれくらいかかっていますか?
また、保育料を安くする方法ってありますか?
私の家の周りは勝山第2、勝山、清和、いずみが近いのですがどこも激戦区で出来れば1歳になる9月の途中入園が希望なのですが入れる可能性ってほぼゼロですよね、、
一応点数としては私たち夫婦フルタイムというのと両親、義両親共に遠方のため援助がないぐらいしかないです
また、保育園の希望提出書は空いてない保育園にも一応提出しても大丈夫でしょうか?
- なぁ@初マタ🔰(生後0ヶ月)
コメント

スフレ🔰
上の子が9月生まれで、そちらの保育園全て入園希望の場所(あとしょうや保育園も)でしたが、やはり途中入園は厳しく、育休延長かと思っていたところ、企業型保育園の『ひなぎく保育園』に空きがあり一歳で途中入園できました。
調べたら当時の保育料は32,000円でした。(我が家は)
0歳児クラスに6ヶ月、1歳児クラスに1年通い、退園後はいずみ保育園に2歳児クラスで入園しました。現在は3歳児クラスの年少です。
いずみ保育園の保育料は43,600円です。(我が家は)現在は無償です。
※保育料を安くする方法は、すみませんが私はわかりません。安くできるならうちも知りたい…🥺
私は入園希望の保育園には空いてなくても希望提出書は毎月出してました。結局途中入園は叶いませんでしたけどね😅
まずは『ひなぎく保育園』で調べて問い合わせてみると良いかもしれません。
2歳児までの子が通える保育園なので、退園は必要になりますが、1歳から通わせたいと思われてるならおすすめです✨ワンフロアで全園児と交流できる環境で先生みんな優しく温かい保育園でした😊
なぁ@初マタ🔰
遅くなりました!
希望は第3までしか出せないんでしょうか?
ひなぎく保育園調べてみましたがとでアットホームな感じでした!色々視野に入れてみます!
スフレ🔰
そうですね!第3希望までしか出せません😓
うちは勝山第二が近いので、ここに通う予定でいましたが、近場の保育園を全て見学したら気持ちが変わって第一希望がいずみ保育園になりました。
園見学できるなら絶対した方がいいですよ🤓人からの口コミを頼るより親の目で見て決めるといいです👍
ひなぎく保育園は認可保育園に入れなかった時の滑り止めと思って、園見学と申し込みはしといた方がいいです😊
なぁ@初マタ🔰
なるほど!色々ありがとうございます!