※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリィ
妊娠・出産

悪阻で1ヶ月ほど休業になりました(9w2d)1ヶ月ほど休職された方はいま…

悪阻で1ヶ月ほど休業になりました
(9w2d)
1ヶ月ほど休職された方はいますか?
家にいてもメンタルが落ちてしまい、良い過ごし方を教えて欲しいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

眠れたら寝てください!
私は1人目も2人目も2ヶ月休職しました。
起きてる間ずっとしんどかったのでひたすら寝てました。少し気分が良くなったらドラマを見て悪阻から気をそらしてました。

  • ママリィ

    ママリィ

    ありがとうございます!
    悪阻はなかなかよくなりませんよね!
    ドラマ見て気分転換!しようとおもいます!ありがとうございます😊

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

私は丸3ヶ月休業しました!
する事がない、というか出来ることが無い感じだったのでNetflix生活、って感じでした…。
悪阻がひどい時以外は、少しお散歩したり(いつ気持ち悪くなるか分からないので家の周りをプラプラと)気分を少し変える努力はしていました。

少し気持ちに余裕がある際はベビー服などをネットで見てモチベーションを保ってました🥺

  • ママリィ

    ママリィ

    私も今日ずっとNetflixみてたら夜になりました😢お散歩もたまにはいいですね!外を歩くと気分も変わるかもです!
    ベビー服でモチベーション上げ!いいですね!ありがとうございます!

    • 5時間前
ままり

1ヶ月半のお休みから復帰したばかりです🙆🏻‍♀️
ほんっとすることないですよね😂
わたしは息子保育園に預けてたので、朝夕の送り迎えだけで外に出るのは満足というか精一杯でした🫢笑(徒歩5分くらいの距離)
家の中では、友人や家族と電話したり、ベビー用品調べてみたり、いろんな人の出産動画や性別発表動画を見たりして気分上げてました☺️