※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mari
子育て・グッズ

1歳になったら牛乳に移行する予定で、朝のミルクを止めて夜だけ試してみようと考えています。牛乳は温める方が良いですか?朝は何を飲ませているか教えてください。

現在、1日2回ミルクを200ずつ飲みます。
毎日5時に起きるので、朝5時と、寝る前の19時ごろです。
1歳になったらミルクから牛乳に移行しようかと思っています。
お子さんが早く起きるおうちは、朝起きて、なにを飲ませてますか?お風呂上りは麦茶とかですか?
どのようにして移行していったか教えてください◡̈⃝
1歳になったらとりあえず、朝のミルクをやめて、夜だけ〜を1週間くらいやってみようかな?と思っています。
牛乳は軽く温めたほうがいいですよね??

コメント

さらい

まさに、ミルクのあげかた同じです!
回答になってなくてすみません。

  • mari

    mari

    どうしようか悩みどころです〜💦
    朝が早いのでなおさら。。

    • 6月14日
  • さらい

    さらい

    私も今後どうしようかな、、と悩んでました。

    • 6月14日
☺k☺li

朝起きたら白湯や麦茶飲ませてます。
お風呂あがりも白湯か麦茶です。
牛乳は少し温めたほうがいいと思います!
うちは1歳になったばかりですが、同じように1歳になったら牛乳にしようと思い、市の栄養士さんに1日の必要量を相談したら、必要量は400、でも、牛乳のたんぱく質は赤ちゃんには分解するのに負担が大きいと聞き、牛乳は少しにして、フォローアップ飲んでます。

  • mari

    mari

    そうなんですね!
    フォローアップにしようか迷ったんですが、コスト的に牛乳にしようかと思ってました😹少しずつ慣らせてみます!

    • 6月14日
アーニー

朝は麦茶にしてます。
今は午後のおやつの時間と夜寝る前の2回、牛乳です。1回につき、100mlくらいで人肌に温めてます。

  • mari

    mari

    参考にさせて頂きます💕フォローアップとか飲ませてた期間ありましたか??

    • 6月14日
  • アーニー

    アーニー

    ミルクをやめる1週間前くらいに、
    フォロミにしていましたが、
    高いのと、溶けにくいので、すぐ、
    やめました(笑)

    • 6月14日