※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳2ヶ月です。もうカタカナとかって書けるものなのでしょうか?ピアノリ…

3歳2ヶ月です。もうカタカナとかって書けるものなのでしょうか?
ピアノリトミックの先生に、3歳は書けます と言われました。
そんなものなのですか?!🥹
そりゃ書ける子もいることは知ってます!

コメント

ママリ

年長だと書ける子も多いです。うちの子は教えてもまだ書けなかったので今はやめて気長にやってます 大抵の人は小学校1年生の終わりには書けますから笑

4歳で何割かではないでしょうか

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね🥹自宅保育なのもあり、え!3歳って書けるの?!
    とビックリしてショックでした💦

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

3歳では書けないと思いますよ笑
読める子はいるかもしれませんが、それも少ないと思います!
その先生すごいですね、断言しちゃうとか恐ろしいです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    書けないですよね🥹そりゃ書ける子もインスタなんかでは見かけますが、大半ではないですよね!!
    ちょっとびっくりしました!💦

    • 5時間前
ままり

4歳2ヶ月ですがまだ書けません🤣
お風呂場であいうえおの読み方だけクイズ形式で教えてます🫡
長男は5歳ちょい前くらいからひらがな書き方教え始めました。ひらがな覚えたらカタカナはあっという間に覚えました。入学にはそのペースで問題なかったです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    安心しました💦
    その先生の言葉でちょっとビックリしました💦

    • 5時間前
みんてぃ

先生は「訓練すれば」書けますと言いたかったのではないでしょうか?
何もしてなければ書けないのが普通だと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今日が初回のレッスンで「平仮名やカタカナは書けますか?」と聞かれて、書けないと答えたら
    目を丸くして驚いている様子でした。笑

    ですよね🥹ちょっと安心しました💦

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

読めます、じゃなくて書けます、ですか!?
読めても書けない子が殆どだと思います!年長の長男(ひらがなは全部書ける)でもカタカナは書けるものと書けないものがありますし、年少の娘は全然まだですよ〜

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    書けます です!!
    ピアノを習うような家庭は意識が高くてもう皆書けるのが普通なのかと思いました💦

    • 5時間前