
ディズニー詳しい方 何点か教えてくださいっ!10月はじめに家族3人でディ…
ディズニー詳しい方 何点か教えてくださいっ!
10月はじめに家族3人でディズニー旅行に行きます。
①このくらい時期って服装どんな感じがいいでしょうか。
まだ暑いですかね…?
②ランド、シーどちらも行くのですがアトラクションって3人だと2、1になる乗り物の方が多いでしょうか?😭
③子供は現在4歳で旅行中に5歳になります。
お出かけしても最後まで歩いてくれるほうですが
例えば花火大会など人混みだと最後は疲れたー抱っこになります😵💫ディズニーはベビーカーみたいなのあった方が楽な気がしますがこの歳だとさすがにレンタル不可ですよね…?飛行機の距離なので持って行くのはちょっとなーという感じです💦体重は16キロです。
みなさんこれくらいの年の子は何とか歩いてもらってる感じでしょうか?抱っこですか?🥹
③子供はディズニーの中でも特にトイストーリーやモンスターズインクのピクサー作品が好きで誕生日ディズニーというのもあり、ウッディーやバズ、サリー、マイクに会わせてあげたいです!ここに行けば会えるよーなどの場所があれば知りたいです。
あとこれは持っていったほうがいいよ!などもあればぜひ教えてくださいっ!
- dog(4歳10ヶ月)

はじめてのママリ🔰
①まだ全然半袖です!
夜用に羽織などあれば安心ですが薄手で大丈夫です
②大きいアトラクションであれば(美女と野獣やハニーハントなど)3人一気に乗れたりもするし
コースター系は2.1になるかと思います
③うちの4歳は全然最後まで遊ぶし、ベビーカーってなにかと邪魔になるので、大人が2人いるなら抱っこでいい気がします、、
うちはグスケットをけっこうよく使ってます!
④着ぐるみに会いたいってことでしょうか?
ピクサーや着ぐるみ系あんまり詳しくなくてごめんなさい、
でもパレードをしっかり1時間前から場所とりすればいい場所でトイストーリーのパレード見れる気がします^_^

はじめてのママリ
娘が年長のときに行きました🏰!!
楽しみですね✨
10月なら私なら、まだ暑いと思うので半袖で行くかもです!
でも、夜は海風ありそうなので、シャツやカーディガンをたすきかけしたり腰に巻いたりするかも!
うちも、旦那、娘、私でしたが、ほぼ3人で乗れました!
マーメイドラグーンのクラゲと外のクルクル回るやつは2:1で別れましたが。。
ベビーカーは借りてもないし、持っていってもないです!
つめつめのスケジュールにせず、食べ歩きを兼ねて座ったり、シアター系のアトラクション挟んだりしてましたが、2日目のランド、アーリーで入って閉園そこからバス停まで歩いてくれました!
グリーティングに関してはいつ出てくるかほぼわからないので難しいですよね…
私はTikTok等でよく行かれている方の投稿等参考にしてました!
持っていって便利だったのは、シールたくさんもらうので、シール用のポーチと、ウェットティッシュです!
ハロウィンですよね!きっと!
楽しんでくださいね🎃💓

はじめてのママリ🔰
①半袖だと思います。去年11月の上旬行った時も日中は半袖、夜のパレードで羽織もの欲しいな、くらいだったので。
②それは本当物によります💦
③うちの4歳児が去年開園から閉園まで(開園も待った)ベビーカー乗らずずっと歩いてました。ただ食事の時間ずらしてレストラン入って1時間〜1時間半ゆっくりする時間を作りました。パレードも座って見れたからそこで体力回復出来たのかな?って感じです。

よこ
①半袖です✌️
直近で気温見て羽織持ってくか持ってかないか決めていいかなと思います。
②2.1になったり3人で乗ったりも半々?体感ではそんな気にならないですが分かれて乗る事もあります🤔
③5歳年長ですが荷物カートがわりにベビーカー持ってきます★
周りも持参されたり小柄な子はレンタルもするみたいです🤔
レジャーシートやら飲み物、着替えなどなど荷物多いのでアトラクション乗る時にベビーカー置き場に置いてます。
シーは特に高低差あるので開園〜閉園までで汗かいて寝ちゃう事もあります😂
④ランドのウエスタンランド?エリア辺りでグリーティングしてるの割と見かけます🤔ビックサンダーマウンテンとかのエリア、ウッディやジェシーです
毎回アトラクションの乗車前に食べかけのチュロスやポップコーン、お菓子なんかをさっと入れるジップロックは重宝します★
コメント