
コメント

はじめてのママリ🔰
上の子そのころフラフラ、ウロウロしてました😅
落ち着きなかったです💦
年少なり、夏ぐらいから段々椅子に吸われるようになりました🤔
軽度知的障害、自閉症あります!
加配先生ついてなかったです!

mizu
小1息子がASD診断済み(知的なし)で、ADHD傾向もあります。
保育園では年中くらいまでは立ち歩いてしまうことがあったようですが、年長くらいには落ち着き、小1の今は特に立ち歩きなどはないと聞いています。(普通級です)
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
年長くらいに落ち着いたんですね。
普通級に行かれてるの凄いです😊- 9月4日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
担任の先生に離席が多いことを指摘されて、座ってられないと小学校も難しいと言われて💦
年少の夏ぐらいから座ってられるようになったんですね😊