お金・保険 お金の心配があり、世帯年収600万円で貯金はあるものの、不安を感じています。 お金の心配がつきません。 貯金は出来ていますが世帯年収が高い方を聞いたりすると不安になります😥 世帯年収は600万円です。 最終更新:9月4日 お気に入り 2 貯金 お金 年収 はじめてのママリ🔰(4歳4ヶ月) コメント ママリ うちはもう少し上ですが二馬力でMAXなうえ、持ち家でもないのでお金の不安やばいです😓 今後家が安くなってくれたらなぁとか、積立NISAで爆益出たらなぁとかたらればの希望で生きてますよ🍀*゜ 9月4日 はじめてのママリ🔰 お返事ありがとうございます。うちも貯金はごくわずかです。お金の不安もヤバイです。 NISAしてないので始めた方が普通に貯金しているよりいいでしょうか? 9月4日 ママリ 生活防衛費があるならNISAしてもいいかなと思います。 うちは4年前くらいからしてるのでプラスですが、トランプショックでだいぶ下がった時もあったので放置できる資金があるならオススメです🙂 正社員しんどくって辞めたいけどお金のこと考えたら辞められないです😇 9月4日 はじめてのママリ🔰 お返事ありがとうございます。 生活防衛費あります。NISA始めてみます☺️ 9月4日 おすすめのママリまとめ お金・結婚に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 貯金・費用に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 貯金・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・お金に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 貯金・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます。うちも貯金はごくわずかです。お金の不安もヤバイです。
NISAしてないので始めた方が普通に貯金しているよりいいでしょうか?
ママリ
生活防衛費があるならNISAしてもいいかなと思います。
うちは4年前くらいからしてるのでプラスですが、トランプショックでだいぶ下がった時もあったので放置できる資金があるならオススメです🙂
正社員しんどくって辞めたいけどお金のこと考えたら辞められないです😇
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます。
生活防衛費あります。NISA始めてみます☺️