※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

経産婦さんで計画分娩予定していたけど、計画日より先に産まれた…みたい…

経産婦さんで計画分娩予定していたけど、計画日より先に産まれた…みたいな人いますか?

第二子妊娠中(28w)です。3歳になる娘がいること、夫の仕事も忙しく両家の親も気軽には頼りづらいことからある程度見通しを立てたく今回は計画無痛分娩を希望しています。

産院からは「原則は38週に計画日を決めて、39週のどこかで出産」と言われています。
1人目の時は普通分娩でしたが、予定日ジャストに結構な時間の陣痛に耐えて産まれました。なのでスピード出産タイプでもありません。

なのであまり心配していないのですが、ちょうど39w0dになる日が土曜日かつ三連休の初日なので、連休明けの出産となると39w3dになります。
となると、もしかして予定していた日よりも前に陣痛や破水が来て産まれてしまうこともあるのかな?となんとなく不安になりました😅

計画分娩であることが結構頼みの綱なので、1人の時ならまだしも娘と2人の時に陣痛きたらヤバいなとか考えてしまい…
実際私の知人で初産婦と経産婦で1人ずつ計画日より先に産まれた人を知っています。
かなり珍しいのか、割とあるあるなのか…

ご経験ある方、なくても周りでそう言うお話を聞いたことある方、教えてください🙇‍♀️

コメント