※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

美容院でカットしたあと、「もう少し短くしたい」「梳いてほしい」と思…

美容院でカットしたあと、「もう少し短くしたい」「梳いてほしい」と思ったとき、再度連絡して切り直してもらう方ってどのくらいいらっしゃいますか?

その美容師さん、子供同士の習い事が同じパパなんです。

今回、10cmくらい切ったんですが、持って行った写真より梳きが足りず、「外ハネか内巻きどちらにしますか?」と聞かれたので内巻きと答えました。

でも写真自体は内巻きでも外ハネでもなく、仕上がったのはボリュームだけ残った髪型に💦
聞かれたら内巻きって答えるしかないですよね。

過去に急に短くしたら手持ちの服と合わなくなったこともあり、短くする勇気がなかなか出ず、今回も慎重に希望を伝えたのに、「そしたら最初に言ってた髪型と変わってきます」と言われ、結局言えませんでした😅

皆さんは、こういう場合って切り直してもらいますか?それとも別の美容院に行きますか?


え、初め言ってたのと違うじゃん
とか
じゃあ初めからこの長さって言えば?
とか思われそうで💦

子供の習い事のパパさんという関係の場合と
全く無関係でただの美容師と客という関係の場合に
再度連絡するか、しないかを答えていただけると嬉しいです。

長文乱文失礼しました🙇‍♀️

コメント

ままり

どちらの関係性でも再度連絡して切り直しはしてもらわないです。

終わった時に鏡で見せられると思うので、イメージと違うから直しては、その時までかなと思います💦
残念ですが、諦めて他の美容室行くか、今回はこのままで受け入れます🥹

はじめてのママリ🔰

私は何も言えない派です😂

ホットペッパーでカットが安いところを探して、とりあえずそこで切り直してもらった事あります。笑

はじめてのママリ🔰

どちらの場合でもしないです🙅‍♀️

出来上がる時に必ず
どうですか?と聞かれるし
そこで梳き具合とかも確認して
大丈夫ですって言うはずなので
家に帰ってからまた切り直してもらうのは
無しだと思ってます💦

はじめてのママリ🔰

まとめてですみません🙇‍♂️
やはり普通なら切り直しはしてもらわないですよね。
1週間以内ならOKとか言う美容院もあるけど、理由にもよるし勇気もいりますよね。

ちなみに仕上げの時に言いたかったのですが言い出せる雰囲気では無かったので諦めました。相手の方も、私の反応にあれ?と思ってるはずです。

潔く別の美容院に切り直しに行こうと思います。
ありがとうございました。