※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

もうすぐ1歳4ヶ月の子どもが全く喋らず、発語がないのではと心配しています。喃語を繰り返している状態ですが、一歳半までに何か話してくれるでしょうか。

もうすぐ1歳4ヶ月
全く喋る未来が見えません!想像がつきません!
このまま発語ないのではと真剣に思ってます
いまだに喃語?を繰り返してます笑💧
んまんまんまみたいな😂
一歳半までになんかはしゃべってくれるかなー💧

コメント

ままり

昔ながらの童謡を見せたり聞かせたり歌ったりすると、発語に良いそうです!!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね🥲
    ありがとうございます💧

    • 9月4日
amo3

上の子が言葉ゆっくりさんで、1歳7ヶ月の時にやっとこ「わうわう(犬)」と「葉っぱ」を言えたぐらいでしたが、もうすぐ4歳の今、もう本当に1日中喋ってます😂
私も当時は「まぁいつか話すでしょう」と思いつつそれがいつなのか気にしてましたし、「発語遅かったけど今はペラペラうるさいぐらいだし大丈夫!」みたいなアドバイス見ては軽く疑ってましたが、アドバイス通りでした笑
ちょっと黙っててって思う時もあります🤣

ゆっくり少しずつ話すようにはなってましたが、今年4月に幼稚園入園してからの急成長がすごかったです。

本人のなかで話す準備が整えば話し出すと思いますよ!😊
ちなみに1歳半健診は発語で引っかかり、2歳でまたチェックがありました。