
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの子も人見知り場所見知り激しくて、慣れるしかなかったです🥲
家とか人とかの匂いが違うのも泣く原因のひとつになってたので、タオルとかガーゼとか我が家の匂いがするもの持たせると少しは落ち着いてました😂
はじめてのママリ🔰
うちの子も人見知り場所見知り激しくて、慣れるしかなかったです🥲
家とか人とかの匂いが違うのも泣く原因のひとつになってたので、タオルとかガーゼとか我が家の匂いがするもの持たせると少しは落ち着いてました😂
「子育て・グッズ」に関する質問
自分で歩くようになると、お散歩などで服を汚したりしますか? 秋のコートを買おうと思うのですが、歩くようになると洋服は汚すのかな?コートの色を濃い色がいいかアイボリーが良いか迷ってます… 気持ちとしてはアイボ…
保育園でのお昼寝時のおねしょについて 3歳8ヶ月男子👦🏻マイペースにトイトレ中で、起きているときは布パンツで過ごしほぼ漏らさずにトイレで出来ています🚽(💩はまだオムツです) 基本💩は家にいるときだけ出るので保育園で…
モローや入眠時のビクッてずっと起こり続けるものですか?子どもが生後3ヶ月半なのですが、これで寝つけません。寝たと思ってもまたビクッとしてグズグズしての繰り返しです。スワドルを着せると寝てくれます。何回も起き…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
なるほど匂いがついたものがいいのですね‼️‼️✍️ちなみにどこが1番場所見知りしたなとかありますか??
はじめてのママリ🔰
義実家でした!
家って匂い強いし、義実家のひとはグイグイくるので余計泣いてました😂
はじめてのママリ🔰
めっちゃ一緒です😭😭😭グイグイくるタイプで落ち着いても触られるたびに泣いてしまって🥲🥲
回数重ねれば慣れますかね💦
はじめてのママリ🔰
そっとしておいてほしいけど
触りたがりますもんね🥹笑
回数重ねたりもう少し大きくなるとだんだん慣れてくると思います🙂↕️♡