
小学1年生の息子が最近、ハムスターを飼いたいと言っています。私自身も…
小学1年生の息子が最近、ハムスターを飼いたいと言っています。私自身もハムスターは可愛くて大好きです。
実際にハムスターを飼っている方、お子さんはきちんとお世話していますか?飼ってよかったと思うことなど教えていただきたいです☺️
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
世話してますよー
わたしはネズミにしか見えずふれたこともないです

戸惑いママ🔰
ハムスターを4ひき飼っていました。
ゴールデンハムスターというハムちゃんの中では大きめのハムちゃんでしたが
世話をしてくれるあたしや主人を匂いで覚えてくれて、掃除とかするときに寄ってきてくれたり抱っこするとニコニコ目を細めるのが可愛くてたまりませんでした。
ただハムちゃんと暮らすのは大変です。
適切な大きさのケージを用意してあげないと齧りまくるし
クーラーや暖房は必須です
購入するときは安くてもよく体調崩して病院代もかかります。
なので、お迎えの前にそういったことも含めて対応できるはよく考えてほしいです。
ただめっちゃ可愛くて大事な家族にはなります。

はじめてのママリ🔰
一度噛まれてから、お世話しなくなりました💦
エサの用意するくらいですね
飼って良かったのはやっぱり可愛いから癒されるって感じです😊

ママリ
一度噛まれて、それ以降誰も触りません😅
ただ眺めているだけで、私もネズミが嫌いなのでケージの中の掃除や餌やりはするけど触りません!
二度と飼わないです!
コメント